もみあげにニキビができたことはありませんか?

ニキビができそうな印象はあまりないかもしれませんが、もみあげはニキビができやすい環境が整っているのです。

また他人からはよく目につく部位であるものの、パッと見るだけなら自分ではよく見えないので、気がついたころには炎症が進んだ状態になっていることも。

そんなもみあげにできたニキビを一刻も早く治すために、効果的なスキンケア情報や原因・改善方法を紹介するので、ぜひ実践しましょう!

もみあげニキビにオススメのスキンケアランキング

パルクレールジェル
美容成分がもみあげニキビに浸透して保湿ケア!美白効果で透明感もアップ!

  • プラセンタ、アラントインのニキビに有効な2大成分配合でニキビを徹底ケア
  • ニキビケアだけでなく化粧水や乳液、化粧下地効果など8つの役割がこれ1つ
  • ニキビを消せるカラーコントロールもプレゼント
  • 業界初の永久返金保証書付き
  • ニキビコンシェルジュによるお客様サポートも
価格 内容量
9,700円→
4,980円(税抜)
  • パルクレールジェル1個
  • パルクレールカラーコントロール1本
sayousaidai

kousiki5

ノンエー
ふわふわ泡がもみあげの汚れを残さずキャッチ!ニキビの元を断つ薬用石鹸!

  • 薬用ニキビ石鹸、豊かな泡立ちは約4倍の弾力泡
  • ローヤルゼリー・ヒアルロン酸・リピジュアの天然成分をおしみなく配合
  • 7万件以上の肌トラブル相談から分析し、開発
  • 女性向け情報TV番組で紹介され、注文殺到中
  • 安心のお試し、初回は全額返金保証付き
価格 内容量
2,940円(税込)
  • 薬用ニキビ専用洗顔石鹸(100g)
  • ノンエーローション(10mL)
  • ノンエージェル(5g)
  • 泡立てネット
sayousaidai

kousiki5

メルライン
高保湿ケアがもみあげニキビを繰り返さない!乾燥とは無縁の肌に!

  • 保湿成分を高濃度配合、もみあげニキビの原因である乾燥を解消
  • 高濃度、高純度のプラセンタエキスが肌サイクルを強力促進、清潔な肌へ再生
  • ニキビだけでなくフェイスラインの引締め効果も!
  • 洗顔後、気になる部分へ塗るだけの簡単ケア
  • 180日間の返金保証付き
価格 内容量
7,000円→
4,980円(税抜)
  • メルラインジェル(55g)
  • ノンオイルクレンジング(2日分)
  • 美容液洗顔(2日分)
  • CCクリーム(2日分)
sayousaidai

kousiki5

ベルリアン
高保湿かつ低刺激の優しいニキビケア!赤く腫れたもみあげニキビに効果抜群!

  • 高保湿、高浸透、高美白、高導入の濃密スキンケア
  • 赤く腫れたニキビの原因である「活性酸素」そして「メラニン色素」に直アプローチ
  • お肌に優しい8つの無添加にこだわり
  • 商品の製造は高品質・衛生管理を徹底した国内工場
  • 全国どこでも送料無料
価格 内容量
7,980円→
980円(税抜)
  • ベルリアン化粧水(80mL)

kousiki5

オルビスクリアローション
最先端の周期ケアがもみあげニキビの予防と解消をしっかりサポート!

  • 肌のバリア機能アップで周期ニキビのできにくい、強いお肌へ導く
  • 100%オイルカット+高保湿成分で、べたつかずに乾燥など外的ダメージに強い肌へ育てる
  • 甘草エキス配合でニキビの原因を根から断つ
  • 送料無料、30日以内なら返品・交換OK
価格 内容量
1,200円(税抜)
  • 薬用洗顔料(20g)
  • 薬用化粧水(40mL)
  • 薬用保湿液(14g)
sayousaidai

kousiki5

もみあげニキビの原因と改善方法

もみあげ付近にできるニキビは、水分保持率が少なくてバリア機能が低下した、大人ニキビの場合が多いです。

とは言うものの、もみあげはUゾーンの中だと毛穴は大きめで皮脂の分泌も多い部位、そして毛が生えていることから、洗顔やスキンケアがきちんと行き届きにくい懸念も。

そのため保湿や皮脂量のコントロール、ホルモンバランスの正常化など、多方面からケアする必要があるでしょう。

もみあげが乾燥するのはなぜ?

顔にはTゾーン・Uゾーンと呼ばれる領域があります。

もみあげはUゾーンに分類され、乾燥しやすい部位。

皮脂腺が密集しているTゾーンと比べると、Uゾーンは比較的少ないことから、乾燥をまねくと言われています。

外的要因

洗顔料などのすすぎ残し

クレンジングや洗顔料がしっかりすすげていないと、ニキビを誘発してしまいます。

シャンプーでも同じ理由から、ニキビの原因に。

そのため洗顔やシャンプーの後は、すすぎ残しがないように触ってチェック、鏡で見てチェックとしっかり行うようにしましょう。

洗顔料はニキビケア専用を!

もみあげニキビは、洗顔料のすすぎ残しが大きな原因でありますが、汚れが落ちきっていないことでもニキビを招いてしまいます。

もみあげ部分の毛が邪魔となり、皮膚までしっかり洗えていないことが原因です。

キメ細かい泡だと毛の間をすり抜け、皮膚まで洗えるので、しっかり泡立ててくださいね。

またニキビケア洗顔料だと、ニキビに有効な成分でケアしながら洗うことができ、早期改善にもなるので専用のものを使用するようにしましょう。

ヘアスタイリング剤の刺激

ワックスやスプレーなど、ヘアスタイリング剤に含まれる成分によってニキビができることも。

多くのヘアスタイリング剤には髪型を維持するため、肌にとっては刺激の強い成分を含んでいるものがほとんどです。

そのため付けすぎには注意し、肌との境い目には使用しないようにしましょう。

へアスタイリング剤の選びかた

シリコンやセット樹脂が含まれたものは、セット力は強いものの、肌に付くと悪影響を与えてしまいます。

オーガニックにこだわったものなど、肌に付いても安心のものを選ぶことで、ニキビを回避できますよ。

肌に触れるものは清潔に

もみあげは、意外と様々なものに触れ合う機会が多い部位。

それらが不衛生だと、もみあげニキビにつながるので要注意です。

寝具の汚れ

寝具は汚れていないように見えても、汗や皮脂が寝ている間に付着し、日々汚れています。

洗っていない寝具で休むことは、雑菌の温床に肌をおしつけていることになるので、ニキビができて当然です。

そのため、こまめに清潔なものへ取り替えるようにしましょう。

毎日洗うのが難しい場合、除菌効果のあるスプレーを使ったり、清潔なタオルを敷くことでも、だいぶ違いますよ。

ニット帽などのかぶりもの

ニット帽などのもみあげにかかるかぶりものも、寝具と同じ理由からニキビができるでしょう。

通気性の悪いものがほとんどなので、ニキビのあるときは使用しないほうが無難です。

もし使用するなら洗濯や日干しで清潔にする、もみあげにかからないようなタイプを選ぶなどの工夫をしてみてくださいね。

マスクの摩擦

マスクの使用方法によっては、もみあげニキビができる原因となります。

マスクにはキツく密着するタイプがありますが、これは肌に強い摩擦を与えることから、ニキビを作りかねません。

ほどよい着用感のものであれば保湿効果もあるため、肌に良い面もあります。

また同じマスクを使いまわす、長時間・長期間使用することも肌に良くないため、避けるようにしましょう。

スマホで通話

スマホはタッチ操作で触って操作するので雑菌だらけ。

また本体が温かいことから雑菌が増殖し「トイレの便座よりも汚い」とも言われています。

そんな画面をもみあげにあてて使用すれば、言わなくてもわかりますよね。

通話の前は除菌タイプのウェットティッシュでキレイにしてから、使用するようにしましょう。

もみあげ処理

セルフケアで処理する場合、カミソリが不衛生だと毛穴に雑菌を付着させる行為になってしまいます。

またセルフケアは肌を切ってしまったり、定期的に行う必要があることからダメージを蓄積するため、オススメできません。

行う場合はカミソリは避け、電気シェーバーにしましょう。

そしてできるだけセルフケアは避け、脱毛サロンなどのプロにお任せすることで、ニキビ予防の他にも様々なメリットがありますよ。

男性は髭剃りに要注意

フェイスラインだけでなく、もみあげ付近まで髭剃りする人は多いですよね。

髭剃りは髭だけでなく肌表面も剃ってしまうため、肌のバリア機能は著しく落ち、ニキビができやすい肌状態になります。

「電動シェーバーを使う」「刃は清潔なもの」「剃ったあとは保湿する」ことを意識するだけで、ニキビを改善できるので取り組んでみましょう。

頬杖などの手癖

帰宅したらまず手洗いうがいをするように、手は様々な汚れが付着した、体の中でも特に不衛生な部位です。

頬杖をついたり、顔を触る癖があれば、それもまたニキビを誘発することに。

ニキビだけでなく風邪予防にもなるので、手はこまめに洗いましょう。

頬杖はよくある癖の一つ

頬杖は座っている人に、よく見られる癖です。

自分は当てはまらないと決めつけず、頬杖をしていないか意識して確認してみましょう。

また会話中に顔をさわる癖も、意外と多いですよ。

内的要因

乾燥は大敵

もみあげニキビの一番の内的要因は乾燥でしょう。

乾燥すると外部刺激から肌を守ろうと、皮脂を過剰に分泌するためニキビができます。

また皮脂でベタつく場合でも、乾燥が原因で大量に分泌されている可能性が高いので、皮脂量をコントロールするためにも保湿は大切です。

特にもみあげは丁寧にお手入れしないと、毛のせいで肌までスキンケアが届きにくいので、意識して行ってください。

また加湿器などで、空間の乾燥を防ぐことも取り入れたいですね。

保湿ケアで乾燥や皮脂をコントロール

乾燥した肌を保湿するには、まずスキンケアでのアプローチが重要です。

ニキビ用のスキンケアはニキビに有効なのはもちろん、保湿も重視されているので、乾燥や過剰な皮脂をコントロールし、健康な肌に導きます。

汗をかきやすい部位

もみあげは汗腺が多いため、汗をかきやすい部位です。

汗自体は肌に悪いものではありませんが、汗を拭き取らないと皮脂が浮くことで毛穴に詰まる、また雑菌がわいてニキビを作りだす原因となります。

汗に気付いたら清潔なハンカチで優しくオフしてくださいね。

ホルモンバランスの乱れ

ホルモンバランスが乱れると、ニキビはできやすくなる傾向があります。

睡眠不足やストレスでも乱れますが、女性の場合は生理になるとホルモンバランスは大きく乱れてしまいます。

またホルモンバランスの影響で、稀にもみあげが濃くなることも。

濃くなるとお手入れもしにくく、ニキビができても気づけないこともあるでしょう。

ホルモンバランスの正常化については、下記の記事で詳しく紹介しているので、確認してみてくださいね。

体内からのSOSサイン?

もみあげ付近にできるニキビは、腎臓や肝臓機能が落ちている可能性も考えられます。

肝臓は、余分な油や添加物を摂取したときに分解・濾過(ろか)して排出する役割が、腎臓は尿によって老廃物を排出させます。

肝臓と腎臓の機能低下は排出機能が落ちると共に、皮膚の老廃物排出にも悪影響をあたえニキビができる原因にもつながるのです。

「アルコール」「塩分」「大量の油分」は取りすぎに注意、またシジミに含まれるオルニチンは腎臓機能をサポートするので、積極的に摂取することもオススメです。

サプリで体内環境を整えよう

緑の知恵

植物性の乳酸菌が便秘を解消して、健康を促進!

もちろんニキビにも体の内側から効いて、ニキビ予防にも優れています。

詳しくはコチラでも紹介しています。

まとめ

もみあげのニキビはきちんとケアすることで、キレイに治すことができます。

そのためには、これまで紹介したニキビの要因を取り除き、正しいケア方法を実践する必要があります。

中でもスキンケアでのお手入れは、もみあげニキビを治すための重要な鍵。

より早く効果的に改善するためにも、適当なもので済ませることなく、もみあげニキビに合ったスキンケアを選んでくださいね。