眉毛は毛穴が集中し、ニキビができやすい場所です。

また治すのに長期間かかったり、思うようにメイクができなかったりと、厄介なニキビともいえます。

そんな眉毛ニキビをケアする方法や予防について、詳しく紹介していきます。

眉毛は皮脂の分泌が盛んな場所

眉毛部分は毛穴が非常に多く、皮脂の分泌量も多い場所。

これはニキビになる要因でもあるため、ニキビができやすい環境といえるでしょう。

また眉毛が邪魔してお手入れしにくいのも、改善に時間がかかる状況といえますね。

眉毛には白ニキビができやすい

眉毛部分は、角栓がたまりやすい環境です。

そのため、炎症性の強い赤ニキビよりは、ニキビ予備軍である白ニキビができやすい場所といえます。

この白ニキビはニキビの中でも初期段階のため、白ニキビのうちにしっかり対策することが、酷く進行させない鍵でしょう。

Tゾーン特有の皮脂分泌

眉毛は、顔の中でもTゾーンと呼ばれる皮脂分泌が盛んな場所に位置しているため、皮脂量のコントロールが眉毛ニキビを改善するうえで大切です。

Tゾーンの皮脂分泌対策として有効な手段は、ニキビケア商品を使ってケアすること。

ニキビケア商品には、皮脂量を適切にコントロールする成分が豊富に配合され、健康な肌に導いてくれます。

皮脂の量が適切になると、肌自身の力も再生し、眉毛ニキビなどの肌トラブルにも強い肌を作りだすことができるでしょう。

毛穴が多い眉毛は常に清潔に

眉毛ニキビができてしまうもう一つの要因、それは毛穴が多く集中していることです。

毛穴が詰まることを予防することで、眉毛にできたニキビを改善するだけでなく、未来の眉毛ニキビを予防することにもなります。

それにはニキビケア商品でお手入れをすることです。

毛穴の奥深くの汚れや皮脂、落ちきらなかったメイクなどもオフし、清潔な毛穴を保つことができるのです。

当たり前のことのようですが、清潔に保つことは見落としがちなので、よくよく実践してみてくださいね。

眉メイクはしっかりオフ!

眉毛メイクはパウダーやペンシル、眉マスカラといくつも重ねている人が多いでしょう。

キレイな眉を演出するには欠かせませんが、こうした眉メイクは簡単には落ちないもの。

専用のリムーバーを使うなどして、メイクの落とし残しのないようにすることも、眉毛ニキビを作らせない重要なポイントです。

メイクツールは衛生的?

眉毛メイクで使用するチップやファンデーションのスポンジなど、定期的に洗って清潔なものを使っていますか?

こうしたメイクツールが不衛生だと、ここから雑菌が眉毛に付着し、ニキビの原因となってしまいます。

そうならないためにもこまめに洗い、清潔なものを使用するようにしましょう。

洗顔料のすすぎ残しにも気をつけて

メイクの落とし残しだけでなく、洗顔料のすすぎ残しにも気をつけましょう。

眉毛部分は毛が生えている分、しっかりすすがないと洗顔料の泡などが落ち切らないこともあります。

せっかくメイクをオフできたのに、ここで洗顔料が落ちきっていなければ、ニキビができる原因になるので、注意深く洗ってくださいね。

生活面でも不摂生は控えよう

スキンケア以外でも眉毛ニキビを改善、予防する方法はあります。

それを一つ一つ確認してみましょう。

良質で十分な睡眠を確保

ニキビの改善に、肌のターンオーバーの正常化は欠かせません。

ターンオーバーは寝ているときに活発に行われるため、睡眠を改善してみましょう。

午後22時~午前2時の時間帯は、肌のターンオーバーに必要なホルモンが特に分泌され、肌の代謝を促進することができます。

この時間帯に睡眠を確保することや、安眠できる環境作りなどにも、工夫してみてくださいね。

ヘルシーな食生活で皮脂を抑制

ニキビケア商品で毛穴・皮脂対策をすると同時に、食生活も改善して、皮脂が過剰に分泌されないような食事を心がけることが大切です。

油分や糖分の多い食事は避け、野菜や果物をたっぷりと摂ること。

またバランスの良い食生活を心がけるだけで、ニキビケア商品の優れた効果をさらに後押しすることができるようになります。

適度な運動で代謝を促進

体内循環を活発にして、新しい細胞の生まれ変わりを促すには、適度な運動も効果があります。

普段から軽い運動をする習慣をつけるだけで、体の活性化につながります。

またニキビケア商品に含まれる肌再生力に拍車をかけ、新しい細胞の生成を促すことができるようにもなるでしょう。

新しい細胞が生まれることは、眉毛ニキビを早期解決へと導くことができるので、普段から無理をしない程度の運動を取り入れることもオススメします。

ヘアスタイルによっても眉毛ニキビはできやすい?

髪の毛は雑菌や汚れがつきやすく、ニキビの原因になることがあります。

そのため前髪が眉毛にかかるスタイルは、オススメできません。

さらにワックスなどの付け過ぎも、眉毛に付着すればニキビを作りだすことになります。

ニキビを誘発しないためにも、髪は清潔にしておくこと、整髪料もほどほどにするなどの工夫をしてください。

眉のお手入れもニキビの原因に

眉毛の間違ったお手入れのせいで、眉毛ニキビができてしまうこともあります。

お手入れをする上で、注意したい点などを見ていきましょう。

毛抜きで抜く

毛抜きで眉を抜いている人がいれば、要注意です。

毛抜きで抜くと毛穴が大きく開くため、皮脂や代謝物が蓄積しやすくなり、ニキビもできやすい環境となるでしょう。

どうしても毛抜きでお手入れするのであれば、毛抜き後はすぐに冷やしたりして、毛穴を引締めるようにしてください。

眉剃り

カミソリで眉を剃ると、バリア効果が失われて、ちょっとした刺激でも肌へのダメージとなります。

また皮膚のターンオーバーが乱れることで、ニキビができやすくなるでしょう。

眉カット

眉バサミでカットするお手入れが、眉毛へのダメージを最小限に抑えるお手入れ方法といえます。

但し、眉バサミが不潔だと雑菌が繁殖している可能性も否めません

ハサミ部分は清潔を保つようにしましょう。

眉毛の脱色

眉毛の脱色は、使用の仕方を誤ると肌荒れを起こしかねません。

もしニキビ予備軍があれば、余計に酷くなり、ニキビ跡になることも。

また肌の弱い人は、脱色するときにパッチテストをしてからスタートさせることも大切ですね。

眉毛のアートメイクは?

アートメイクは眉に傷をつけて色素を入れていくため、施術中に雑菌が繁殖しやすいものです。

またアフターケアもしっかり行わないと、ニキビができやすくなることも考えられます。

眉毛のトラブルを引き起こさないためにも、評判の良い医院を選ぶことは大切です。

そして眉毛にニキビがよくできる人や、肌の弱い人は避けたほうがいいかもしれません。

まとめ

眉毛のニキビは、様々な要因がきっかけでできてしまう、とても厄介なニキビであることがわかりました。

ここまで紹介してきた原因を頭に入れておくこと、そして日々のお手入れでも予防することが、眉毛ニキビには有効です。

そのためにはニキビケア専用のスキンケアで、眉毛部分の肌をお手入れすることをオススメします。

ニキビ専用のスキンケアは、ニキビの改善と予防の効果に大変優れています。

この厄介な眉毛ニキビを作り出さないためにも、ニキビケアで徹底的に防いでいきましょう。